趣味を生かして資格が取れる
Metal Embossing Art
メタルエンボッシングアート専科
ディプロマ講座
メタルシートに専用のツールで凹凸を付け(エンボッシング)、それを貼り付けることでエレガント&アンティークな作品に仕上げるメタルエンボッシングアート。
メタルシートはとても柔らかく、女性でも力を入れずに簡単に模様を創り出すことが出来ます。
完成したメタル模様をあなたの手づくり作品にプラスオンすれば、創作の幅が一層拡がることでしょう。
こんな方におすすめ!
- アンティークに興味のある方
- 創作の幅を広げたい方
- 自分好みの雑貨が作れる!
資格を取得して、講師や作家活動もできる魅力的な講座です。 - アンティークな雰囲気を漂わせるメタルシートを専用のツールでエンボス加工し、お手持ちの木製品、プラスチック製品、花器や文具などに組み合わせて楽しみます。一見、堅そうに見えるメタルシートは、実は力を入れずに簡単にエンボス加工できる非常にやわらかい素材でできています。
日本メタルエンボッシングアート協会監修による、はじめての方向け講座です。

メタルエンボッシングアート専科
講座概要
- 受講料
- 教室によって異なります。お問い合わせください。
- 基本教材費
- およそ60,500円(税込)
この他、オプション教材をご購入いただく場合がございます。 - ディプロマ(修了証)発行料
- 3,300円(税込)
ディプロマを取得した方でご希望の方は、日本グラスアート協会専科会員として登録・入会することが可能です。
- 日本グラスアート協会登録料
- 11,000円(税込)

カードケース
《スタンプエンボッシング技法》
スタンプを使用してお手軽にメタルエンボッシングの基礎が学べます。

キーホルダー
《プランチャード技法(文字表現)》
アルファベットの図案を使用したパターンエンボッシング。「プランチャード」という技法と文字表現を学びます。

フォトフレーム
《プラモールドエンボッシング》
プラモールドを使用したエンボッシング技法でフレームを飾るメタル装飾を作ります。

タンブラー
《カラーアルミエンボッシング》
ステンシルプレートとモールドを使用して簡単にカラーアルミに模様をつける技法を学びます。

3D定規
《カラーアルミエンボッシング》
プラモールドなどを使用してカラーアルミに模様をつけ、かわいい定規を作ります。

バラのチョーカー
《立体の組立技法》
メタルシートで1枚ずつ花びらをつくり、立体に組み立てることでスタイリッシュなバラのチョーカーを作ります。

フレームノート
《ローズマリング模様を使って》
パターン(図案)をトレースしてエンボッシングする基本技法を古典柄「ローズマリング」を使って学びます。

ミニフレーム(ベア)
《白木素材の扱い方・動物表現》
白木素材に着色する方法と、動物を立体的に表現する技法の基礎を学びます。

プラーク(すずらん)
《白木素材の扱い方・植物表現》
白木素材に着色する方法と、植物を立体的に表現する技法の基礎を学びます。